本日のご報告は、お酒のイベントではございません。
どちらかというと、奈良関係のイベントでしょうか。
東京に、奈良県学生寮『養徳学舎(ようとくがくしゃ)』がございまして、
奈良県から遠く離れた東京で大学に通う奈良県出身の学生のための寮です。
その養徳学舎が老朽化し、新しく建て直すということで、
現校舎のさよなら会『OB会&養徳学舎感謝の集い』が行われました。
それがどう梅乃宿と関係があるのかと申しますと、
弊社社長・吉田暁が、熱い大学時代を過ごしたのがこの寮だったんですね。
その関係で、鏡開きを梅乃宿のお酒でしていただきました。

たまたま東京にいたという理由で、私もご招待いただき、
参加させていただいたのですが、
男性寮な訳で、当然OBも現役生もみんな男!!(あたりまえか・・・)
建物の中はとても男性感にあふれておりました。
奈良県知事の荒井正吾様も来られていました。
また、芸能人の八嶋智人さんもこの養徳学舎出身だそうで、
駆けつけられていました。
久し振りに、現役大学生の方々が日本酒を飲むところを見ました。
この寮に入ると、日本酒が好きになるとかならないとか。
でも、若い方々に日本酒を飲んでいただけるのはとてもうれしいですね。
この養徳学舎の卒業生の方々に、
日本酒を広めていただけることを期待しております。
by musume